2018年6月26日
AmazonギフトカードAppStore&iTunesギフトカードiTunesカードPINCOMキャリア決済ソフトバンクカードプリベイトカード現金化
ソフトバンクのキャリア決済「まとめて支払い」を利用しての
現金化の定番といえばPINCOMを利用したものでした。
PINCOMはソフトバンクやドコモなどのキャリア決済を利用して
Amazonギフトカードを購入できるというもので、
それらを買取業者に買い取ってもらい現金化するという手法でした。
しかし2016年4月以降にPINCOMはソフトバンクの
「まとめて支払い」でのAmazonギフトカード購入を停止しました。
理由は定かではありませんが、
これによりソフトバンクユーザーはPINCOMを利用した現金化を行えないようになってしまいました。
そこでソフトバンクユーザーは現金化の手段として
ソフトバンクのオンラインショップでiTunesカードをキャリア決済で購入し
現金化するという手法を取るようになりました。
しかし、2018年2月6日以降にAppStore&iTunesギフトカードと
AppleMusicギフトカードの購入が中止となりました。
つまりキャリア決済でのiTunesカード購入も停止されたのです。
※2018年4月上旬より再度利用出来るようになっております。
しかし現金化の方法はまだまだ存在しており、
それが現在主流となっているソフトバンクカードを利用した現金化です。
ソフトバンクカードという言葉を初めて聞いたという人にも分かりやすく解説します。
ソフトバンクなどキャリア携帯会社では、
実店舗や数多あるネットショッピングサイトでも決済することができる
プリペイドカードを発行をしています。
このプリベイトカードこそソフトバンクカードとなります。
このソフトバンクカードにはチャージすることが可能で、
チャージ方法にはキャリア決済「まとめて支払い」が存在します。
つまり「まとめて支払い」を利用しソフトバンクカードにチャージし、
次にソフトバンクカードでAmazonギフトカード購入、
最後に買取業者で換金という流れが可能になります。
このようにソフトバンクカードを利用すれば
間接的にキャリア決済でAmazonギフトカードを購入することが可能であり、
その結果、現金化も行えるということに。
ただし、この方法において唯一のデメリットも存在します。
現在ソフトバンクカードを所持していない方は店頭申込が必要な事と、
カードが届くまで約1週間程度かかってしまう事です。
もしもソフトバンクカードが手元に無いのであれば最低1週間は時間がかかると計算しておきましょう。
このソフトバンクカードを利用した現金化が主流であり、
チャージなどの準備をしておけば最も効率的です。
申込みから振込まではやければ5分程度で現金化が完了するので非常に便利です。
ただし、ケータイキャリア決済は利用した金額が翌月のケータイ料金に上乗せになるので、節度を持って利用しましょう。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法