2017年8月6日
お金お金持ちキャッシングキャッシング枠クレジットクレジットカードクレジットカード現金化サラリーマンショッピング枠主婦現金化節約金策
〈お金がないならテレビは見ない〉
節約するなら、テレビは見ないことです。
テレビはあなたの興味を駆り立てることがいっぱい。
世間はいまどんなことに関心があるか、
どんなことが流行っているかを貴方の脳裏に焼き付けます。
知らないうちに洗脳された貴方はテレビでみた観光地に行きたくなります。
この夏流行するファッションが欲しくなります。
新しくできたレストランに行きたくなります。
テレビはお砂糖なんです。食べれば食べるほど欲しくなる。
世間で流行ってることをしなければいけない決まりはどこにもありません。
テレビが貴方に植え付けるものは無くても生きていけるものです。
テレビに感化されるのは辞めましょう。
そうすれば無駄なお金を使わなくて済みます。
<スーパーに行くのをやめよう>
夕方になったら安売りがあるから、
と毎日同じ時間を狙ってスーパーに買い物にいってませんか?
あなたの言い訳は「だって7時過ぎたらすべて2割引きよ」です。
しかし、その毎日スーパーに行くたびに安くなったから
まとめてこれもあれもとついつい計画してないものまで
買い足していませんか?
毎日スーパーに行ってはいけません。買い物の日を決めて行きましょう。
リストを作り、買い物はすべて一日で済ませます。
買いだめできるものは小分けにして冷凍します。
なくなったら次の買い物の日までなしで過ごします。
油がなくなった!買わなくては。ではなく家にあるバターで代用しよう。
油なしでできるスープにしよう。と買い足すのでは無く、知恵を足すのです。
<何もしない時間を作る>
普段家事や子育てで追われてストレスがたまる。
発散したい!そんなあなたは実は疲れてます。
ストレスは買い物で発散するのではなく、休養で発散しましょう。
何もせずだれとも会わず、ゆっくりと時間を楽しむ習慣をつけましょう。
リラックスするのにお金をかける必要はありません。
貴方の気持ち次第です。
こうすることでお金は節約できます。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法