2017年10月11日
お金お金持ちクレジットクレジットカードクレジットカード現金化ゴールドカードサラリーマンショッピングショッピング枠ブラックカード主婦現金現金化金策
クレジットカードを持っている人の中には金色や黒色のクレジットカード、
それぞれゴールドカードとブラックカードへと
ランクアップした人も存在します。
デザインが違うだけで一般のクレジットカードと
似たような物じゃないかと思われがちですが
これらのカードは一定の条件をクリアできた証明にもなり
自分の社会的地位を間接的にアピールする事も出来ます。
もしも自分が今のクレジットカードから
ゴールドやブラックカードへとランクアップしたい場合
どの様な条件を満たせば
持つ事が可能になるのかを今回は紹介していきましょう。
■ゴールドカードの場合
ゴールドカードは一般カードの次に高いランクのカードで
比較的庶民の手にも届きやすいカードです。
こちらへとランクアップする為には以下の条件で審査されている事が多いです。
・年齢→よくある基準としては満30歳以上、
しかしカード会社によっては25歳からでもOK、
更にそれより下の20歳からでもOKと
絶対に30歳以上じゃないと駄目と言う訳ではありません。
・年収→目安としては500万円、安くても400万円以上と
4~500万円以内の年収を出している人が対象として扱われています。
・勤続年数→勤続年数に対しては
カード会社により対応が違い
最低でも5年以上が対象としている所もあれば
年収さえあれば不問と年齢や年収程重視はされてない傾向にあります。
一般カードに比べると少し条件はきつくなりますが
年収さえ頑張って稼げば手にするチャンスは多いカードと言えます。
■ブラックカードの場合
ブラックカードはクレジットカードの中では
最高ランクと言えるカードで
これを持てる人は社会的地位が相当高い人、セレブと言える程です。
これを持つのもそう簡単ではなく年会費が
数十万円台と高くなるのも勿論ですが
後述の条件を満たした上で
カード会社側から招待されなければ持つ事が出来ないからです。
一般、ゴールド、そしてゴールドより上の
プラチナカードは申し込みさえすれば
持つ事が出来るカード会社は存在しますが
ブラックだけは何処も招待制となっています。
ブラックカードへのランクアップ条件は
正直なところ不透明なのですが
勤続年数や年齢よりも年収面を重視している傾向にあり
目安として年収が数千万円以上を超えているのが条件と見て良いでしょう。
しかしそれらに加えて「利用実績」も条件に加わり
最低でも年間数百万円の使用を2~5年継続した上で対象に入り
そこから審査をクリアしてやっとブラックを持つ事が許されます。
なのでお金持ちの人でも持てないケースもよく見かけ
ブラックカードのランクアップはとてもシビアです。
いつかはブラックカードを持てるようなセレブになりたいですね。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法