2018年5月3日
lifeカードアイフルクレジットカードライフカード
今回はライフカード株式会社のクレジット「ライフカード」について紹介していこうと思います。
・ライフカード株式会社とは
協同組合組織がルーツとなって生まれた「株式会社ライフ」が元ですが
「株式会社ライフ」と「ライフカード株式会社」は細かく言うと同一の会社ではありません。
2010年の7月に消費者金融大手の「アイフル」が
・株式会社シティズ
・株式会社ライフ
これら二社を吸収合併して設立されたのが「ライフカード株式会社」です。
そのため、厳密には「アイフル」の子会社になります。
では、次に「ライフカード」の基本情報について見ていきましょう。
カード正式名称:ライフカード
入会条件:18歳以上(高校生不可)
年会費:無料
ポイントシステムの有無:有り
ポイント名称:LIFEサンクスポイント
旅行傷害保険:無し
付帯機能:無し
ETCカード:無料で追加可能
割引可能店舗:無し
このようになっています。
年会費もETCも無料なのは嬉しいですね。
また、消費者金融系カードになりますので審査が他に比べ格段と甘い事で有名です。
親会社が消費者金融大手の「アイフル」になりますので、大前提として他の消費者金融で借入をしていない事と、
直近3ヶ月以内に申し込みをしていなければ専業主婦もフリーターも審査に通る様です。
LIFEサンクスポイントは1,000円毎に1ポイントですが、博多阪急やJR博多シティでは4ポイントになります。
ただしポイント有効期限が付いており、2年で有効期限切れになりますのでポイントが貯まったのなら早めに交換してしまう事をオススメします。
1ポイント5円の価値であり楽天ポイント、dポイント、WALLETポイント、ベルメゾンポイント、または1ポイント=2.5マイルのレートでANAマイルに交換が可能です。
割引については対応していません。ここが他のカードと比べて一番のデメリットと言えるでしょう。
ただし、ステージ制プログラムと言うシステムを導入しており、
・カードの利用額が50万円を超えると翌年のポイント倍率が1.5倍。
・カードの利用額が100万円を超えると翌年のポイント倍率が1.8倍。
・カードの利用額が200万円を超えると翌年のポイント倍率が2倍。
になりますのでメインで使うと翌年以降お得にする事も出来ます。
そんなに先まで待てないと言う方は、
誕生月のみポイント3倍になるという特典がありますので、
その月だけ「ライフカード」を使用するなど限定的な利用をオススメします。
いかがでしたでしょうか?
「ライフカード」は審査が甘く、年会費とETCが無料といった部分が強みですが、
その他のポイント還元率、割引率に関しては以前に比べ改悪されてしまったため、
メインで使うカードとしてはオススメ出来ません。
誕生月だけ利用するなどピンポイントで使うとお得になりますので、
他のクレジットカード審査に通らなかった人がサブカードとして持つのにオススメのカードです。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法