2018年10月28日
AppleApple StoreiBooksiPhoneiTunesカードiTunesストアバリアブルカードプリベイトカード
iTunesストアやAPPストアなどで音楽やゲームアイテムなどを購入する時、
役に立つのがiTunesカードですが、
コンビニやネットなどで購入したは良いけど「使い方がわからない!」なんて事になったりしてませんか?
今回はそんなiTunesカードのチャージ方法について紹介していきたいと思います。
そもそもiTunesカードはプリペイドカードと言われる商品の一種です。
プリペイドカードとは簡単にいえば前払い式カードの事なのですが、
iTunesカードの場合はプリペイドカード本体には金銭的価値は無く、
カード裏面に記載されたギフトコードという物に金銭的価値が付与されています。
そのため、コンビニなどに陳列されているiTunesカードの他に、
ギフトコードさえ手に入れば使用出来る仕様を逆手に
現物が存在しないインターネット上でもiTunesカードを瞬時に購入可能です。
iTunesカードの金種にもそれぞれ種類があり、
1500円、3000円、5000円、10000円、バリアブルカードの5種類が存在します。
中でもバリアブルカードは使い勝手が抜群で、
欲しい金額を1500円~50000円の間で1円単位まで指定する事が出来ます。
おかげでゲーム内の課金アイテムが中途半端な金額だったとしても端数を出すこと無く購入が可能になります。
そして題名にもある通り、iTunesカードはただ購入しただけでは現金の代わりに使用することは出来ません。
先程紹介したiTunesカードの裏面に記載されたギフトコード。
使用するにはこのギフトコードが重要になります。
それでは手順を説明していきましょう。
まず自分の「Apple ID」を作成する必要があります。
お手持ちのスマートフォンがiPhoneであるのなら
購入時の一番最初の画面で「Apple ID」の作成を促されているはずなので
iPhoneユーザーは知らず知らずのうちに「Apple ID」を作成済みの場合が多いです。
「Apple ID」を作成済みかどうかはiPhoneに最初から入っているアプリ「AppStore」を開けば一目瞭然です。
AppStore右上に表示されている人型のアイコンをクリックし、
名前が表示されているのならそのアカウントは「Apple ID」を作成済み、
Apple IDのサインイン画面が表示されているのなら「Apple ID」は未作成の可能性が高いです。
その場合はAppleのホームページに行き、右上のメニューから「Apple ID」を作成しましょう。
「Apple ID」が作成出来たのなら「Apple store」か「iBooks」「ITunes Store」のいずれかを開き、
Apple IDのサインインをした後に画面一番下の「コードを使う」を選択します。
ギフトコードが四角い枠に囲まれているものなら「カメラで読み取る」で自動読み取りを選択することも可能です。
ネット上で購入したものや四角い枠が無いものについては少し手間ですが手打ちで入力しましょう。
これでiTunesカードの金額があなたのアカウントにチャージされました。
いかがでしょうか?この記事ではiPhoneユーザーに向けてiTunesカードのチャージ方法をご紹介させて頂きましたが、
AndroidユーザーであってもiTunesカードは利用出来ますので次回はそちらのご紹介もさせて頂きますね。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法