2017年11月18日
お金クレジットクレジットカードクレジットカード現金化サラリーマンショッピング枠主婦支払い現金化買取方式返済金策
クレジットカード現金化は
「クレジットカードで現金化する=お金を現金化業者から借りる」
と、借入れの一種と勘違いしている人を見かける事があります。
確かにクレジットカード現金化を利用した後は
返済しないといけませんが現金化業者から
借入れをした訳ではありません。
どういうことかと言うと現金化とは
「ショッピング枠を利用して購入した商品を
現金化業者に買い取って貰い、買取り金額を受け取る」という事なので、
つまり返済しないといけないのはクレジットカード現金化業者ではなく
利用したクレジットカード会社へ返済する事になります。
次は現金化の際に使ったショッピング枠の
金額はどの様に返済していけば良いのかを
説明していきましょう。
基本的にクレジットカード現金化は
「一括返済」で承っている業者が殆どです。
一括返済とは名前の通り利用した代金を
翌月にまとめて返済する返済方法で
一回辺りの金銭的負担は大きくなりますが
一回で済ませるので支払いが長引く心配がありません。
クレジットカード現金化業者が
一括返済を承っているのであれば
それ以外の支払い方法に対応していないのかと言うと実は違います。
見落とす人が多いのですが、あくまで推奨しているだけで
一括返済が難しいのであれば、違う方法で返済する事も可能です。
自分からカード会社へ連絡して変更する必要がありますが
無理のない返済が可能になります。
一括返済以外での返済方法だと
主に下記の返済方法が選ばれています。
<分割払い>
本来翌月に払うべき金額を3~24回の中から回数を選び返済していく方法です。
こちらは払う回数が増えるのと利用料金とは別に
金利が掛かってしまうので、少し高くなってしまうデメリットがありますが
一括返済に比べると負担を抑える事が出来ます。
<リボ払い>
分割して支払うのと金利が掛かると言う点では分割と同じですが
こちらは毎月の支払い金額を固定する事が可能です。
例えば分割だと毎月の支払額が変動していくのに対して
リボ払いでは数千円固定で毎月支払えば良いので
予算管理がしやすいです。
しかし利用回数が増えれば増える程
返済完了まで長引いてしまう可能性も充分にあり注意がいります。
他にも夏や冬のボーナス支給日に合わせて返済する
ボーナス払いの選択肢もありますが
クレジットカード現金化では基本的に一括払い、
場合によっては分割orリボ払いと使い分けるのが安全でしょう。
今後、現金化を利用する際の参考にして頂けますと幸いです。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法