2018年9月16日
FOMA端末キャリア決済キャリア決済現金化ドコモのガラケー限度額変更
皆さんはキャリア決済をご利用した事がありますでしょうか?
携帯料金支払い時に利用した代金が
一緒に引き落としされる便利な決済方式なのですが、
今回はそんなキャリア決済の利用枠上限を
ドコモのガラケー・FOMA端末でアップする方法を紹介します。
簡単に確認できるので、是非参考にして下さい。
では、早速確認方法の手順を紹介します。
まず、ブラウザを開き、iMenuにアクセスします。
通常であればお手持ちのガラケー・FOMA端末であればiモードに接続すればトップページで開かれる設定になっているはずです。
つづいて、お客様サポートを開きます。
これは、iMenuからアクセスできます。
お客様サポートを開くといくつかメニュータグが出てくるので、
その中の料金確認・診断を開いて下さい。
次に、料金の確認・お支払いを選びアクセスして下さい。
ここを開き、3のボタンの商品等購入履歴を選んで進んで下さい。
最後に、3のボタンのドコモケータイ払いを選択してください。
すると、電話料金合算払い御利用可能残高、そして御利用限度額を確認することができます。
少しややこしく記載しましたが、下に手順を簡単にまとめておきます。
①iモードに接続
②トップページのiMenuから、「お客様サポート」を選択
③お客様サポートのメニュータグから「料金確認・診断」を選択
④料金確認・診断のメニュータグから「料金の確認・お支払い」を選択
⑤料金の確認・お支払いメニュータグから「ドコモケータイ払い」を選択
⑥キャリア決済の利用枠が表示される
という流れになっています。
そして最後の利用枠確認ページで「限度額変更」を選択します。
すると現在の「設定可能ご利用限度額」が表示されますので、
その枠内で金額を変更するだけです。
シンプルではありますが、知ってないと分からない情報になっており、
現在ガラケーの普及率が下がっている関係でネットなどでも情報がない場合が多いです。
以上がドコモのガラケー・FOMA端末でキャリア決済ご利用枠を確認する方法になります。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法