2017年8月10日
キャッシングキャッシング枠クレジットクレジットカードサラリーマンショッピングショッピング枠マイル主婦現金現金化節約金策
サラリーマンの中には、旅行に年1、2回行ったり、
実家へ帰省したりして、定期的に飛行機を利用する方がいると思います。
そのような方は、JALまたはANAのクレジットカードを一枚に絞り、
普段の生活で集中的に使い、とことんマイルを貯めることをおすすめします。
食費、日用品、ガソリン代、電気代、携帯代など、
ありとあらゆるものに対して、クレジットカードを使います。
コンビニでジュースを買う時でさえ、クレジットカードを使うようにします。
そうすることで、生活費にもよりますが、
ショッピングだけで年間で約3万マイルは貯められるでしょう。
あえて飛行機に乗らずとも、
ショッピングだけでもマイルを貯めることはできるのです。
特に、JALやANAは提携している店舗・サービスが多く、
ボーナスマイルが付与されたりするので、
JAL/ANAカードは、ショッピングでマイルを貯めるのに向いているといえます。
3万マイルあると、近場のアジアへ往復できます。
また、家族がいる方は、いっしょにマイル割(ANAのサービス)や、
おともdeマイル(JALのサービス)を活用することで、
かなり格安で国内旅行へ行けます。
一般的に1マイルは、約2円分の価値があると言われているので、
普段の生活において、一枚のJALまたはANAカードを集中使いするだけで、
3万マイルx2円=6万円もの節約になります。
飛行機に定期的に乗る機会がある方は、
JALまたはANAカードだけに支払いを集中させ、
マイルを貯めることを是非ともおすすめします。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法