2018年7月31日
Apple Payキャリア決済クレジットカードスマホ決済プリベイトカード
2016年に日本でもサービスを開始したApple Pay(アップルペイ)
アイフォンをお持ちの方なら既に「1度でもApple Payを利用した事がある」
と答える方を見かける機会が増えてきました。
今回はそんなApple Payとは
どんなサービスなのかをこの記事で紹介していきます。
■Apple Payとは何か?
世代的には10世代目となる
iPhone7以降から実装されたスマホ決済サービスであり、
国内販売されているiPhone7以降の端末をお持ちなら誰でも使う事が出来ます。
■Apple Payの特徴
Apple Payの特徴の一つとして
「複数のクレジットカードを一元管理が可能になる」
という機能があります。
Apple Payを利用して決済する為にはクレジットカード
もしくはプリペイドカード情報を入力する必要があるのですが
Apple Payにはこれらの情報を最大8~12枚まで登録可能なため、
複数のクレジットカード情報を一元管理する事が可能となります。
また、クレジットカードの登録方法も非常に簡単で、
アイフォンのカメラモードでカード表面をスキャンするだけで登録が完了します。
やってみればわかりますが、今まで面倒だった手入力でのカード登録作業が
まるごと必要なくなるのはかなり楽です。
この機能のおかげでカード入力と
カードを持つ両方の手間が省ける様になりました。
■Apple Payの使い方
Apple Payが使える場所はApple Payのマークがあるサービスに加えて
Suica、QUICPay、iDが使えるサービスに対応しています。
QUICPay、iDはコンビニやガソリンスタンド等全国で使え、
Suicaも交通系電子マネーとして広く活用の幅があります。
実店舗での使い方はアイフォン内のApple Payを起動させ、
Apple Pay、Suica、QUICPay、iDそれぞれのIC型決済装置にかざして決済すればいいので
他の電子マネー使用時と大きく変わる事はありません。
■Apple Payは定期が使える
Apple PayはSuica定期券にも対応しています。
導入の方法は簡単で、まず一度モバイルSuicaを立ち上げます。
新規で定期を購入する際にクレジットカードの入力を求められますので
その際Apple Payに登録してあるカードで決済するだけです。
この作業を一度済ませてしまえば
後はモバイルSuicaを立ち上げる必要は無く、
Apple Pay上から定期更新が出来る様になります。
更新方法はApple Payを起動し、
利用しているSuicaの定期券を選択、
定期券更新を選択後に利用期間を入力します。
後はApple Payに登録しているカードから決済されますので
券売機もモバイルSuicaも必要が無くなります。
■盗難や紛失にあってしまったら?
もしもApple Payが使える状態のアイフォンを
盗難や紛失にあってしまっても焦る必要はありません。
事前準備が少し必要ですが、
お使いのアイフォンを遠隔操作でロックが可能です。
事前準備に必要なのが
iCloudアカウントと「iPhoneを探す」の設定になります。
どちらもアイフォンを自分で購入していれば
一番最初に設定している項目ですが、
もしも未設定なのであれば必ず設定しておきましょう。
この設定をしていれば手元に自分のアイフォンが無い場合であっても
他人のスマホやPCから遠隔ロックをかける事が出来るので
不正利用のトラブルを未然に防げます。
■Apple Payの注意点
Apple Payはネットショッピングでも使えますが、
登録しているカードのブランドがVISA場合、
ネットショッピングに未対応です。
ただし、VISAブランドは全てApple Payで使えないという事ではなく、
先程お伝えした実店舗での利用は可能です。
もしもネットショッピングでApple Payを使うつもりなら
JCBやMaster Card等のブランドカードを用意して登録しておく必要があると覚えておきましょう。
いかがでしたでしょうか?
Apple Payの使い方をつらつらと書き記しましたが
実際には何も難しいことはありません。
視覚的にもわかりやすい作りですので、
クレジットカードの登録さえ済ませてしまえば後は感覚的に使いこなす事が可能です。
iPhone7以降の機種をお持ちでまだApple Payを導入していないのであれば
この機会に是非はじめて見る便利さを実感してみて下さい。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法