2018年3月26日
AmazonAmazonギフト券アマゾンアマゾンギフト券買取お金クレジットカード現金化サラリーマン主婦優良業者買取買取方式金策
大手インターネットショッピングサイトamazonが発行する専用ギフト券です。
amazonギフト券には様々なタイプがあり、細かくわけると
Eメールタイプ
カードタイプ
チャージタイプ
シートタイプ
ボックスタイプ
グリーティングタイプ
封筒タイプ
と7種類があります。
有名どころのEメールタイプはアマゾンの会員時に登録したメールアドレス宛に、ギフトコードが送られてきます。
カードタイプはクレジットカード等と同じ大きさのプラチック製のカード裏面にギフトコードが記載されているタイプになります。
このカードタイプはボックスタイプ、グリーティングタイプ、封筒タイプでも用いられており、包装の部分で違いがあるだけです。
そしてチャージタイプとはamazonアカウントに直接チャージするタイプとなり、
ギフトコードを入力する必要が無いため購入後すぐにamazonアカウントでインターネットショッピングしたい人等に需要が在るようです。
最後にシート(印刷)タイプがあり、これはコンビニ等の店内に置いてあるタッチ式のマルチメディア端末を利用する事で
レシートが発行され、そのレシートをレジに持って行くことでギフトコードが記載されたFAXが届く形です。
amazonギフト券の買取と言うとEメールタイプがメジャーでしょう。
Eメールタイプの場合、amazonから送られて来たギフトコード付きのメールを買取業者に転送する事で現金化が可能です。
非常に取引内容が簡単なため、買取率も一番高いタイプになります。
しかしそれ以外のカードタイプ(ボックスタイプ、グリーティングタイプ、封筒タイプ含む)や、
シートタイプ、チャージタイプのamazonギフト券は現金化出来ないのでしょうか?
結論から言うと全ての買取業者が全てのタイプで買取対応を行っている事はありません。
業者によってamazonギフト券の買取可能なタイプは様々です。
・カードタイプ(ボックスタイプ、グリーティングタイプ、封筒タイプ含む)の場合
買取業者によって買取方法に違いはありますが基本的に買取業者の指示なく裏面のギフトコードが書かれている銀ラベルを剥がしてしまわないようにしましょう。
指示なく銀ラベルを剥がしてしまった場合は買取不可になる業者も存在します。
カードを直接郵送して買い取る場合と、業者からの指示で裏面の銀ラベルを剥がし写メ等で撮影したものをメール添付して送る場合の2通りが存在します。
前者の場合は郵送代金を自己負担する事になり、郵送物が業者に届いてからの買取になるため時間も掛かります。
そして、後者の場合はギフトコードをその業者に教えてしまう事により、第三者による無断使用の危険性から他で売却出来なくなる可能性があります。
いずれにせよ買取を依頼する業者を慎重に選んでから依頼する事をおすすめします。
・シートタイプの場合
こちらは既にギフトコードが印字されているタイプになるため、
レシートの有無等、そのamazonギフト券を正規ルートで購入した証明の提示を依頼される事があります。
レシートがない場合、最悪買取率が下がってしまう場合もあるようです。
基本的に第三者による無断使用が容易な事からこのタイプの買取を行っていない業者もあります。
・チャージタイプの場合
このタイプは買取方法が特殊なため、殆どの業者では取り扱っていません。
しかし、0と言う訳ではなく、チャージしたアカウントごと譲り受けると言う大胆な手段で買取を行っている様です。
買取方法が方法なため、買取率は上記に挙げた中では最も低くなります。
どうしても買取して欲しい場合以外ではチャージタイプのamazonギフト券買取はおすすめできません。
これで全タイプ現金化が可能と言う事がわかりました。ただし、どのタイプであろうと買取してもらうための最低条件があります。
それは有効期限です。
有効期限が切れているamazonギフト券はもちろんですが、有効期限ギリギリのamazonギフト券であっても買取はしてもらえません。
amazonの規定により2017年4月24日以降に発行されたamazonギフト券であれば一律有効期限が10年となっており、
現状であれば有効期限は一番古いものでも2027年4月24日となりますのでそこまで気にする必要は無いでしょう。
しかしながら2017年4月24日以前に発行されたamazonギフト券は殆どが発行日から1年という短い有効期限に設定されています。
例え2017年4月23日発行のamazonギフト券だったとしても現時点で残り有効期限は1ヶ月を切っているのでほぼ買取不可能でしょう。
いかがでしたでしょうか?
もし、これからamazonギフト券のEメールタイプ以外のタイプを現金化したいのであれば、
まずは問い合わせフォームから質問するかサポートセンターに電話で問い合わせる等して
どのタイプのamazonギフト券なら買取可能なのかを事前に知っておくと良いでしょう。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法