2017年12月20日
AmazonAmazonギフト券お金クレジットカードサラリーマンショッピング枠主婦現金買取方式金策
ローソンは全国展開している大手コンビニエンスストアですのでご存知で無い方は少ないと思われます。
さて、そのローソンで購入できるamazonギフト券ですが・カードタイプ(店頭陳列型)
・シートタイプ(ロッピー発行型)
の2種類です。
まず、ローソンで購入できるカードタイプですが
・3,000円
・5,000円
・10,000円
・20,000円
・1,500~50,000円
これらの中から選ぶ事が出来ます。
1,500円~50,000円のカードに限ってはレジにて利用金額を申告する必要がありますが、
基本はレジに持っていき、掲載された金額分を精算して購入という手順です。
また、購入前のカードをもし精算前に使用してもIDがインターネット上に反映されておらず、
使用する事は出来ません。店員や監視カメラの死角に置いてある事が多いのは、
この様に盗難対策がちゃんとしているためです。
次に、シートタイプを見てみましょう。
・2,000円
・3,000円
・5,000円
・10,000円
・20,000円
・25,000円
これらの中から選ぶ事が出来ます。
カードタイプと違い細かい金額指定が出来ない事と、
店舗内にあるロッピーを使用し、
タッチパネルにてある程度検索しないと発行する事が出来ません。
慣れれば発行まで5分と必要無いですが、
ロッピーの利用経験が無い方は時間に余裕がある時以外あまりオススメ出来ません。
カードタイプを購入した方が手間も時間も省けるため、
店内にカードタイプが陳列されているならそちらをご利用したほうが良いでしょう。
こちらのシートタイプもカードタイプと同じく、
ロッピーにて精算前の発行レシートを持ち帰っても使用する事は出来ません。
また、レジにて精算する前の発行レシートを持ち帰ったからといって
後日料金を請求されるという事もありませんのでご安心下さい。
あくまでロッピーにて発行されたレシートは引換券であり、レジにて精算する事によって
初めて使用可能なシートと交換してもらう事が出来るため、ロッピーにて購入ボタンを押したとしても
即座に金銭のやり取りが発生するという事はありません。
以上、ローソンで購入することが出来る2種類のamazonギフト券ですが、
カードタイプ、シートタイプ共に精算方法は現金払いのみとなります。
クレジットカードでの購入やポンタカードポイントとの引き換えには対応しておりません。
amazonギフト券はローソンで購入したとしても各種ポイントカード対象外の商品ですのでお気をつけ下さい。
また、有効期限は2017年4月24日以降に発行したものであれば発行日から10年。
それ以前に発行したものは3年となっております。
この記事がローソンでamazonギフト券を購入する際の参考になれば幸いです。
2019年1月17日
不正なアマゾンギフト券、入手経路と流出経路
2019年1月15日
どうして?なぜ?amazonギフト券が使えない理由
2018年12月21日
危ない!?ヤフオクに出品されている格安アマゾンギフト券の罠
2018年12月12日
amazonギフト券のお釣りどうしてる?みんながやってる賢い使い方!
2018年11月30日
Google playギフトカードの残高確認方法